第137回パワスク朝活(2025年32週目)
パワースクールのみなさま、
いつもありがとうございます。
第32週
考え方で好転させるWEEK
本日の朝活では、
「毎日の良かった探し」をしていても
感情が大きく揺れるとどうしてもぶれてしまう。
ネガティブな出来事があると、
気づかぬうちに心が“汚染”されてしまい、
「良かった」を見つけられない、
そんな日もあると解説してくださいました。
だからこそ、どんなときも
「良かった探し」を続けることが大切で
それを積み重ねることで、
未来の「良かった」も自然に見つけやすくなり、
未来にワクワクできるようになる仕組みのようです。
「不安があるから動けない」のではなく、
「不安があるからこそ動く」。
そんなふうに、毎日の良かった探しで
少しずつ考え方をシフトしていけたら素敵ですね。
今回のパワスク朝活でも、
司会進行をパワスク会員さんが
務めてくださいました。
本日ご担当くださった会員さま、
本当にありがとうございました。
今後もパワスクプレミアム会員さん中心に
司会進行していただく予定です。
プレミアム会員さんの立候補、
お待ちしております!
それでは今週も、
プラスや可能性を見つけて
わくわくできる一週間になりますように。
※次回のパワスク朝活は
8/18(月)の予定です。
★パワスク朝活は月に2回ほど、
zoomにて開催しております。
(通常は月曜日の朝6時~です)
朝活では、
毎週パワーモーニングで
お送りしている
「和田裕美の営業手帳」の
WEEKLYメッセージの解説を
生でお伝えしております。