パワーモーニング2025年36週目
パワースクールのみなさま、
おはようございます。
今週は、第36週
少しずつ前に進むWEEK
和田は今回、
台湾からメッセージを届けてくれました。
歴史や文化を学ぶツアーに参加し、
「なぜ台湾の人々がこんなにも親日なのか」を
現地で体感しながら、
たくさんの刺激を受けたそうです。
そんな旅の中で改めて感じたのが、
“挑戦”や“刺激”が、脳にとって、
とても大切だということ。
「いつもと違う道を歩いてみる」
「少し早い電車に乗ってみる」
日常に“ちょっとの刺激”を取り入れたり、
挑戦してみなければ、
自分に合うかどうかもわからない。
三日坊主でも、三回やったことがすごい!
そんな、前向きな言葉がたくさん詰まった回です。
ぜひお楽しみにご視聴くださいませ!
今週も、日常の小さなひとつからトライしてみて
それが将来の成長のきっかけとなる、
そんな一週間となりますように。
【お知らせ】
・9/27(土)パワスク談慶さん落語の会
・10/19(日)大阪@外見力セミナー
・10/25(土)淡路島講演会
※次回のパワスク朝活は
9/10(水)夜20時の予定です。
夜活です!
朝に予定がつかない方、ぜひ!
※パワスク限定のオープンチャットや
FBグループ、メールでもご案内しています。
そちらもご確認ください^^
もしわからないことがあれば、
info@wadahiromi.com まで
ご連絡くださいませ。
★パワーモーニングは
朝活のない月曜日の朝に更新!
「和田裕美の営業手帳」に記載されている
その週のWEEKLYメッセージについて
解説しております。